大丈夫マイフレンド
3日前は91人だったけど。 今朝見たら113人に増えてる。 「うれしいぃーー!!!」 ってなんのことか? あ、びーんずネットのインスタの フォロワー数の話です。 これからもたくさ…
3日前は91人だったけど。 今朝見たら113人に増えてる。 「うれしいぃーー!!!」 ってなんのことか? あ、びーんずネットのインスタの フォロワー数の話です。 これからもたくさ…
取材や散歩会でいろんなところへ行く。 日本全国、今や会社員のころよりも 飛行機に乗る機会が増えた。 おフランス出張がないのが残念だけど、 まあそれは別として。 先日の乗り換え便で…
「お母さん、見守ってるだけじゃ 不登校は絶対に解決しませんよ」 というのは、不登校の子を持つ親にとって 一番動揺を誘う言葉でもあり。 脅すのであれば一番効果的な言葉でもある。 そしてこうやって…
なんかね。 「忙しい自慢」 をする奴ほど「仕事ができない奴」。 ――という自分の中の古い思い込みにして、 抜き難い固定観念があるのでね。 忙しい自慢はしたくない。 の・で・す・が!!! 今は忙…
小学館のHugkumにご存知、 『もう不登校で悩まない! おはなしワクチン』 の蓑田雅之さんの記事が出た。 はい、みなさん必読ですよ。 本当に蓑田さんの文章って、 わかりやすくて…
よくね、 「勉強が遅れちゃう」 って不登校の子を持つ親は心配するけれど。 でもね、本当に思います。 そこはもうぜんぜん心配御無用だと。 【問い】 小学校3年生が一年間かけて学ぶ内容。 要するに…
京都 大原三千院 恋に疲れた女がひとり〜♪ 小さい頃から母親がよく 鼻歌で歌うのを聞いていて。 「大原の三千院ってどんなとこ?」 というのはこの人生53年間、 ずぅ〜〜っと気にな…
あえてちょっとヒネたことを言うのですが。 マラソンってね、 「走るスポーツ」じゃないんです。 いや、走りますよ。しっかり。42km。 でもね、15年間、もう20回以上も 42km…
昨日はかまってちゃんみたいなこと書いて すみませんでした。 「道に迷ったときは原点を思い起こそう」 なんで毎日ブログ書いてるの? っていうか、なんでこんな活動やってるの? 話せば…
みなさんにも楽しく読んでいただけている。 そう思うことが日々の更新の原動力です。 6年半、毎日欠かさず更新してきました。 数字に直せば2000日以上になります。 そう、毎日更新が…
今日は千葉でお散歩会なのだ。 なのでもう7時には絶対に家を出る。 以前一度、小金井公園でのお散歩会で 僕らが遅刻してしまったことがあった。 もちろん、十分に余裕を見て家を出た。 …
こなぁぁーーゆきぃぃぃーーねえ 心まで白く 染められたなら♪ なんか雪が舞うとどうしても 頭に浮かんじゃうよね、このメロディ。 歌詞とメロディがバシッとハマりすぎてる。 って実はあんま好きじゃ…
っていきなり何よ、って感じですよね? 「メリークリスマス、ミスター・ロレンス」 みたいで単純に響きがカッコいいなと。笑 という、どーでもいいタワゴトはさておき。 一日遅れになっち…
昨日は極めて珍らしい1日だった。 家から一歩も出なかった 一食だけしか食べなかった 夕方19時には布団に入った 雨だったしね。 あと家に一人ぼっちだったしね。 胃腸がもう完全にや…
「ああ、やっと”こっち側”に戻って来れた」 今朝7時。検温する。36度3分。 日常の、健康のありがたみを実感する。 この24時間、本当にキツかった。 本っ当にキツか…
ふと思う。 今にして、ではあるのだけれど。 12年前、小学3年生だった息子が 学校に行かなくなったとき――。 「何をあんなに焦っていたんだろう?」と。 別に部屋から出るようになっ…
まだ1週間も経ってない。 あれからたった5日しか経ってない。 でももうすでに静岡マラソンが懐かしい。 今週は朝、走りに出るモチベーションが ほとんどなくなってるんだよね。 でも走…
佐々木旭ラララララー 佐々木旭ラララララララー 熱いハート、燃やせよ旭 佐々木旭さー♪ 最高でした。 いやあ。 昨日の等々力の、あの雰囲気が好きだ。 あの熱い空気が最高だ。たまら…
ようやく! 確定申告と消費税の申告が終わった。 ふうぅ。 頭から煙が出そうだぜ。 経理って本当、性に合わない。 思えば会社員ってラクだったね。 個人事業主はめちゃんこ大変だよ。 もちろんボーナ…
朝5時50分起床。 2日経って疲れもだいぶ取れて、 筋肉痛もだいぶ和らいだ。 静岡マラソンの余韻を、今日も少し。 本当に、応援の声がありがたい。 途切れることのない沿道の大声援。…