無言で指揮していたい
正直「嫌な予感」しかなかった。 第1戦をホーム等々力で1-0で折り返した、 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦。 アウェイ甲府のスタジアムに乗り込んだ 川崎サポーターでゴール裏は埋まっ…
正直「嫌な予感」しかなかった。 第1戦をホーム等々力で1-0で折り返した、 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦。 アウェイ甲府のスタジアムに乗り込んだ 川崎サポーターでゴール裏は埋まっ…
結局のところ、北風と太陽の話なんだよね。 デジタル機器を取り上げて、 なんとしても再登校させようとする。 これは北風。 家の中をとことん安全基地にして、 美味しいご飯とあったかい布団を守り抜く…
「いや、本当にそうだよね」 と思って読んだ。 完全に上から目線に なってしまうのだけど、、、 こういう記者さんが一人でも多く 増えてくれると嬉しいなと思った。 今回の取材を通して、筆者は「不登…
僕らびーんずネットが発行している 不登校インタビュー事例集 『雲の向こうはいつも青空』。 2022年春に発行したVol.7で 不登校経験をお話しくださった、 香川県まんのう町・慈泉寺の 僧侶、…
「休ませたら甘やかしになるのでは?」 「休み癖がついてしまうのでは?」 新学期を迎えた今。 どうしてもそんな思いが拭えない。 そういう方はこちらをぜひ↓ あ、読んでいただければ十分ですので、 …
今日もお知らせです。 今週末9月7日の土曜日。 福岡県北九州市でうちの奥さんが 不登校のおはなし&ランチ会をやります。 詳細・お申込みはこちら↓ 素敵なカフェが会場だし、 ランチも美味…
夕方に日が暮れるのが早くなったり、 朝、クーラーなしで過ごせたり。 少しだけ秋を感じるようになった。 そうですよね? そして新学期、と言えば。 悩ましいのは不登校界隈だ。 一応、仕事柄――。 …
今日はお知らせです。 親業訓練一般講座、川崎でも開催します。 再来月11月3日開講です。 もちろん講師はうちの奥さん。 おかげさまで京都の傍楽での講座は 定員15名のところ、 あっという間に満…
予告通り、今日はオフビート純ちゃんです。 我が家の19歳がスマホで ショパンのノクターンを聴いている。 ノクターンが好きらしい。 ショパンと言えば、純ちゃんの出番だ! お任せあれ。 久しぶりに…