今日も俺通信
今日も「俺通信」です。 奥さんも息子もいない、 完全に一人きりの土曜日。 午前中にあれこれ片付けて――。 「昼飲みしよう」 と、決意する。 でも暑い。 そして純ちゃん、このところ…
今日も「俺通信」です。 奥さんも息子もいない、 完全に一人きりの土曜日。 午前中にあれこれ片付けて――。 「昼飲みしよう」 と、決意する。 でも暑い。 そして純ちゃん、このところ…
オジー・オズボーン。 渋谷陽一。 ハルク・ホーガン。 我ら1970年代生まれの 20センチュリー・ボーイとしては 耳に懐かしい人たちだ。 そんな人たちの訃報が次々と届く。 そしてみんな70代だ…
小学生のときからよく雑誌を作っていた。 もちろん、家の中だけで流通する、 手書きの一部きりのものだ。 弟にも原稿を書かせた。 でも記事と漫画と小説ともっぱら 大車輪で執筆・連載す…
実は自分でも思ってた。 昨日、この文章を書きながら思ってた。 万が一、負けでもしたら文字通り憤死する。 (ひでぶっ!) いやあ、憤死したくないなあ。 イヤだなあ。つらいなあ。怖いなあ。 でも怖…
サッカーって不思議なスポーツだよね。 ある人が言っていた。 中学生のときに1964年の 東京五輪のサッカーを駒沢で見た、と。 日本対どこか、ではない。 どっかとどっか、知らない国…
意固地に「俺通信」を続ける純ちゃんです。 まとめて5本の腕時計の電池交換をした 老眼鏡のテンプル幅を調整してもらった はい、昨日の俺通信はこんな感じ。 実になんてことはない日常だ。 でもこうい…
毎度おなじみ「俺通信」の純ちゃんです。 白状すると、、、 実はずっと結構なストレスだった。 旅行から帰ってくる。 家の玄関を開ける。ほっと一息の瞬間だ。 でもスーツケースのキャス…
今日も思いきり「俺通信」です。 そこんとこ夜露死苦!笑 今朝は5時過ぎに起きて、 5時半に朝風呂に入った。 今は6時すぎ。 いい塩梅で力が抜けた。 ときに昨日一昨日、 びーんずネットの大人修学…
普段このブログをお読みの方なら お気づきだと思うけど、、、 僕は絵文字を使わない。 もとい、絵文字を使えない。 「絶対使わない」 ずっと心にそう決めて53年間生きてきた。 だから、今さらもう使…
たまには真面目に説明しないとね。 ということで今日は保証のことを少し。 びーんずネットの本には今のところ すべて「90日間の返金保証」をつけている。 返金保証とはどういうものか? なぜそれをつ…
今日はお知らせです。 思いを込めてつくっている――。 そのことは、ここで 散々書き散らかしているのでね。 あえてもう、くどくど説明はしない。 本日発売開始します。 不登校インタビ…
いやあ。すごい夜だった。 この脳天から爪先まで全身くまなく ヒリヒリする感じがもう、辛抱たまらん。 5月に国立で飲まされた煮え湯。 そのまったくの逆を食らわしてやった。 痛快極まる、鮮やかな逆…
「8時10分前集合」 と言われたら、7時50分に行きますよね? ところが令和の若者は違うと。 8時8分に来るのだという。 「うそー?」 と思うけれど。 8時「の10分前」が僕ら。 8時10分「…
「父のキゲンは、巨人が決めている」 というジャイアンツの投稿が炎上した、 ということだけれども。 正直、炎上する内容かな? だって昭和のお父さん、 みんなそうだったと思うよ。 っ…
昨日は隔月のニュースレターと、 毎月の会報誌の入稿をした。 例によって例の如く――。 鬼編集長の原稿が届くのは入稿日当日だ。 あり得ないよね? 普通は。 僕は違う。 しっかりスケ…
「そこに参加した人に、忍介としては どんな気持ちになってもらいたいの?」 と質問したのは僕で、 答えたのは我が家の大学生だ。 彼のサークルがどこかの企業と 何かのワークショップを…
朝起きる。 注文画面を開く。 本の注文がざーっと入っている。 この幸せをともすれば忘れてしまう。 毎日・普通に・注文が入る。 これ、実は本当にありがたいことで。 嬉しい「まとめ買…
ちょっと疲れが溜まってるみたいで。 特にここ数日。 午後や夕方に昼寝しちゃったり。 朝、なかなか起きられなかったり。 起きてもぐだぐだと ネットのニュースばかり見て。 ほら、気がつけばもう7時…
今朝は早起きしてCWCの 浦和レッズを応援したんだけど、、、 悔しいですね。 本当に悔しい。 歴史的勝利まであと一歩だった。 っていうかさ。 もういっそのことさ。 応援なんかしなきゃいいのに。…
実は今日はプチ天王山だと思ってる。 19時キックオフのJ1リーグ第21節、 ヴィッセル神戸戦のことだ。 今日勝てば、優勝戦線に踏みとどまれる。 首位アントラーズへの挑戦権は残る。…